イベント名 | 「多様な働き方」導入支援セミナー |
---|---|
主催者名 | [厚生労働省] |
勤務時間、勤務地、職務をそれぞれ限定した正社員制度を導入し、出産、育児、介護などによる離職を最小限に抑えている企業事例を紹介します。
また学識経験豊な基調講演者と登壇企業とのパネルディスカッションを実施し、今後限定正社員制度の導入を考えている企業担当者だけではなく、就職、転職希望者の企業を選択する際の参考にもなるでしょう。
ワーク・ライフ・バランスやダイバーシティという言葉が市民権を得つつある今日ですが、これを実現している企業はまだまだ少数派です。
このセミナーに参加し、誰もが働くことに喜びを感じられる労働環境整備へ、第一歩を踏み出してみませんか。
オンラインでの開催なので全国どこからでも参加可能です。
<日時>
2020年11月11日(水)14:00~16:30
2020年12月9日(水)14:00~16:30
2021年1月21日(水)14:00~16:30
<場所>
本セミナーはWeb開催となっております(Zoomウェビナー又は、YouTube限定配信にてご覧いただけます)ので、職場や自宅で視聴いただけます。
<参加費>
無料
<定員>
150名
<登壇者・登壇企業>
2020年11月11日(水)
基調講演 : 佐藤博樹氏 中央大学大学院戦略経営研究科教授
事例紹介企業 : 株式会社ニトリホールディングス・株式会社スープストックトーキョー
2020年12月9日(水)
基調講演 : 平田未緒氏 株式会社働きかた研究所代表取締役
事例紹介企業 : 株式会社りそな銀行・株式会社ルネサンス
2021年1月21日(水)
基調講演 : 諸星裕美氏 オフィスモロホシ社会保険労務士法人
事例紹介企業 : 株式会社日本レーザー・株式会社ニトリホールディングス
<お申込みはこちら>
下記の申込みサイトよりお申込み下さい。↓↓
https://tayou-jinkatsu.mhlw.go.jp/seminar2020/index.html
<問い合わせ先>
厚生労働省委託事業 令和2年度「多様な働き方」普及・促進事業 運営事務局
株式会社東京リーガルマインド
E-mail : tayo-hatarakikata@lec-jp.com
会場 | [Zoomウェビナー又はYouTube限定配信] |
---|---|
住所 | |
問合せ先 | E-Mail tayo-hatarakikata@lec-jp.com |
開催期間 | 20年12月09日 |
開催時間 | 14時00分 ~ 16時30分 |
イベント キーワード |
・[セミナー] ・[オンラインセミナー] ・[無料] ・[厚生労働省] ・[働き方] |
---|---|
関連リンク | ・[お申込みはこちら] |
この記事のトラックバックアドレス(URL)
http://www.event-navi.ne.jp/eventnavi_trackback.php?id=0000054673
このイベントの携帯サイト用URL |
|
---|---|
携帯のカメラで、左のQRコードを読み取ってください。 |
このイベントについて主催者からの「お知らせメール」を希望される方はメールアドレスを登録してください。ただし、メールの発行・配信は主催者の判断によりますのでご了承ください。