イベント名 | 脳波信号処理プログラミングセミナー |
---|---|
主催者名 | [大西章也(香川高専電子システム工学科講師)] |
令和5年2月23日(木)に香川高等専門学校詫間キャンパスにて、中学生を対象に公開講座「令和4年度 脳波信号処理プログラミングセミナー」を開催します。
主催:香川高専・電子システム工学科 大西研究室(代表:大西章也 講師)
開催日時:2月23日(木) 13:00~16:00
開催場所:香川高専詫間キャンパス 第二講義棟 ※オンライン参加可能(Microsoft Teams使用)
申込受付期間:1月23日(月)~ 定員に達するまで
対象:中学生 ※保護者、一般も含め合計30人程度が参加可能
内容:(1)脳波計測体験、(2)脳波信号処理基礎、(3)研究発表
※(1)で脳波計測を受ける被験者は希望を聞き、抽選で2名選びます。
※被験者に選ばれた場合、2/16にご連絡いたします.本人と保護者は当日の開始1時間前に説明を受け、同意書に署名する必要があります。
興味のある方は下記の内容をメール、電話またはFAXにてお申し込み下さい。 FAXをご利用の方は下記リンクよりFAX用申込用紙をダウンロードしてご利用ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
・受講者氏名( )
・電話番号( )
・メールアドレス
( @ )
・受講方法 ※下記のいずれかに〇
( )現地で参加
同伴人数( 名)
( )オンラインで参加
・脳波計測被験者 ※いずれかに〇
( )希望する ( )希望しない
問い合わせ・申し込み先(電話受付時間:8:30~12:00,12:45~17:00 ただし、土・日・祝を除く)
TEL: 0875-83-8507 / FAX: 0875-83-6389 / E-MAIL: etiiki@t.kagawa-nct.ac.jp
会場 | [香川高専詫間キャンパス(teamsでオンライン参加も可能)] |
---|---|
住所 | 三豊市詫間町香田551 |
問合せ先 | TEL 0875-83-8507 E-Mail etiiki@t.kagawa-nct.ac.jp |
開催期間 | 23年02月23日 |
開催時間 | 13時00分 ~ 16時00分 |
料金 | 無料 |
備考 | ※状況によりオンラインセミナーに変更することがあります。 ※機材の台数等の都合で現地での参加人数を制限しています(先着順, 30名程度)。 ※コロナウイルス感染症拡大防止のため、換気や消毒等の対策を行います。 ※本校の広報活動および記録のため、当会場内において本校 スタッフが録画や写真撮影をします。あらかじめご了承ください。 |
イベント キーワード |
・[脳波] ・[信号処理] ・[プログラミング] ・[Python] |
---|---|
関連リンク | ・[香川高専みらい技術共同教育センター(詫間キャンパス)公開講座・出前講座] ・[香川高専お知らせ(令和4年度 脳波信号処理プログラミングセミナー)] ・[大西章也の研究者個人ホームページ] |
この記事のトラックバックアドレス(URL)
http://www.event-navi.ne.jp/eventnavi_trackback.php?id=0000062606
このイベントの携帯サイト用URL |
|
---|---|
携帯のカメラで、左のQRコードを読み取ってください。 |
このイベントについて主催者からの「お知らせメール」を希望される方はメールアドレスを登録してください。ただし、メールの発行・配信は主催者の判断によりますのでご了承ください。