費用は無料!とっても簡単!イベントナビはあなたのイベント情報を発信する
イベント告知サイトです。イベント情報をお寄せください。
後援:(社)日本イベント産業振興協会
イベント名 | 都産技研の施設公開「INNOVESTA!(イノベスタ)2017 ビジネスデー」9月8日開催 |
---|---|
主催者 | [東京都立産業技術研究センター] |
会場 | [東京都立産業技術研究センター 本部] |
住所 | 江東区青海2-4-10 |
問合せ先 | TEL 03-5489-7385 E-Mail info2017@tiri-innovesta.jp |
開催期間 | 17年09月08日 |
開催時間 | 10時00分 ~ 17時00分 |
料金 | 無料 |
備考 | 【都産技研とは】 都内中小企業の技術支援を行う東京都の公設試験研究機関です。 中小企業の製品開発や課題解決を、技術面でサポートいたします。 ※都産技研ホームページ ⇒ http://www.iri-tokyo.jp/ |
イベント キーワード |
・[講演] ・[セミナー] ・[ワークショップ] ・[人工知能] ・[IoT] |
---|---|
関連ファイル | INNOVESTA!2017 ビジネスデーちらし (3,273k) |
関連リンク | ・[イノベスタ特設Webサイト] ・[都産技研ホームページ] |
「イグノーベル賞」受賞 馬渕 清資 氏、将棋プログラム「Ponanza」開発者 山本 一成 氏、IoTビジネスモデル構築 高安 篤史 氏の特別講演など、東京都立産業技術研究センター(都産技研)本部において、施設公開「INNOVESTA!(イノベスタ)2017 ビジネスデー」を平成29年9月8日(金)に開催します。
※イノベスタとは、InnovationとFestaを掛け合わせた造語です。
おもなプログラム
●特別講演(全3プログラム) ※特設Webサイトより事前申込制
・「科学技術、価値観のイノベーション」 午前(10:00~11:45)
014年イグノーベル賞 物理学賞受賞 北里大学名誉教授 馬渕 清資 氏
・「AI(人工知能)はいまどこまで来ているのか」 午後(13:00~14:15)
将棋プログラム「Ponanza」開発者 山本 一成 氏
・「IoT(Internet of Things)のビジネスモデル構築」 午後(14:30~15:45)
合同会社コンサランス代表 中小企業診断士 高安 篤史 氏
●海外展開特別セミナー ※特設Webサイトより事前申込制
・「インドネシアへの海外展開について」 午後(14:30~16:00)
●ワークショップ (全11コース) ※特設Webサイトより事前申込制
・吸音材・遮音材 性能予測ソフトウェアの体験
・電気用品安全法の概要ミニセミナー
・簡易電子顕微鏡の体験 など
●実演・見学(全34コース) ※随時または先着順
・照明開発ラボの紹介
・化粧品の使用感と毛髪観察
・アパレル機器の実演 など
●都産技研新事業紹介・製品開発支援ラボ企業・連携機関 展示 ※随時
※※詳細プログラム・事前申込(8月上旬開始予定)は「イノベスタ特設Webサイト」から
⇒ http://www.tiri-innovesta.jp/
=====================
◇イベントに関するお問い合わせ:「イノベスタ2017」運営事務局
TEL 03-5489-7385 FAX 03-5489-7382 E-mail info2017@tiri-innovesta.jp
この記事のトラックバックアドレス(URL)
http://www.event-navi.ne.jp/eventnavi_trackback.php?id=0000045739
このイベントの携帯サイト用URL |
|
---|---|
携帯のカメラで、左のQRコードを読み取ってください。 |
このイベントについて主催者からの「お知らせメール」を希望される方はメールアドレスを登録してください。ただし、メールの発行・配信は主催者の判断によりますのでご了承ください。